11/21メモ
154 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2011/11/21(月) 01:03:25.54 ID:w2og9jkq0 [1/2]
1年間にネット上で流行った流行語を投票によって決定する「ネット流行語大賞」。
昨年に続き、今年もニコニコ動画はアンケート調査に参加することとなりました。
という事で、11月20日(日)23時過ぎに、ニコ割アンケートを実施させて頂きました。
ユーザーの皆さん、ご協力ありがとうございました。
さて、アンケートの選択肢となった、候補12語、皆さんはどれぐらいご存知でしたか?
この候補12語は、各サイトでの事前アンケートなどで厳選されたものになっています。
【ネット流行語大賞2011 候補12語一覧】
まんべくん
スカスカおせち
ポポポポ~ン
僕と契約して、◯◯になってよ!
なでしこJAPAN
ブヒる
ヤシマ作戦
アナロ熊
#edano_nero(枝野、寝ろ)
ダァシエリイェス!!
マル・マル・モリ・モリ
いいね!
皆さんに回答していただいた結果は、同時にアンケートを展開している
ネット流行語大賞2011実行委員会参加各サイトの結果と総合して、
12月1日朝刊の産経新聞、ニコニコ動画などで発表予定ですので、もうしばらくお待ち下さい。
http://blog.nicovideo.jp/niconews/2011/11/018705.html
売りスレ的今年の流行語大賞は何だろう
439 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2011/11/21(月) 01:21:35.51 ID:LgaSqnUX0 [3/3]
シャフト原作者達は何をしているのか
minakichijapon 遠藤海成
氷川へきる先生と冬コミの打ち合わせをして参りました。
まどマギ合同誌を出しますです。3日目シ72aでございます。 lockerz.com/s/157882596
31分前
475 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2011/11/21(月) 10:08:22.36 ID:0yU4kil70 [1/25]
けいおんの評判ガチで良いみたいだな
フィナンシャル ジャパン 最新号
http://www.financialjapan.co.jp/new/
コラボ企業から見た『けいおん!』の魅力
>アニメファン以外にも広く関心を持たれ、 “社会現象”となったコンテンツは過去にもいくつかあった。
>中でも『けいおん!』は多くの企業や団体からの信頼が厚く、 タイアップ商品のバラエティーも豊かだ。
>コラボ企業から見た『けいおん!』の魅力はどこにあるのか。
『けいおん!』 が社会現象になったのは共感と郷愁にある
~10代には共感、20代以上は郷愁。過度な〝萌え〟排除し支持拡大~
>TBS系の深夜アニメ(木曜25時59分?)として第1期が放送されたのは2009年4?6月。深夜だけに視聴率は1?9%だったが、
>『けいおん!』人気に火がついたのは放送が始まってすぐのことだった。
(略)
>制作の中心となる、監督やキャラクターデザイン、シリーズ構成などは女性スタッフが担ったという。かわいい女子高生がたくさん出てくる
>深夜アニメと聞けば、〝いかにもな萌えアニメ〟を想像するかもしれないが、この作品はそうではない。男性アニメファンが好むとされる
>〝萌え要素〟がなかなか徹底して排除されている。女性の目から見た「かわいい」作品に仕上げたことが、アニメファン以外からも支持された
>要因といえるだろう。日ごろあまりアニメを見ないであろう、登場人物たちと同世代の現役女子中高生からも大きな共感を得たということが、本作の特徴を物語っている。
>
>学校を舞台にした作品は、大人にも懐かしさを感じさせるものだ。誰もが学校生活を経験しているものだからだ。特に本作には、
>いかにもファンに向けた萌え要素の強いシーンや舞台設定、ドラマにありがちなスリルやサスペンスあふれた展開がない。
>
>つまり誰もが自分の学生生活に重ね合わせることができるのだ。そんなありふれた日常を描いているところが、幅広い層に受け入れられる理由になったのだろうが、
>これは作品の質の高さの証明でもある。なぜなら、突飛な設定もドラマティックな展開もないのに、〝魅せる〟作品に仕上がっているからだ。
454 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2011/11/21(月) 12:46:15.99 ID:TuufQ6GeP [1/5]
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2288835.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2288850.jpg
フィナンシャルジャパン けいおん特集14ページ
文字文字文字
アニメ誌より濃い特集をする経済誌
![]()
740 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2011/11/21(月) 10:46:31.02 ID:nTVddg2u0 [2/14]
ラノベ市場の50%って角川なんだな![]()
761 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2011/11/21(月) 10:49:10.01 ID:APWpjVMkO [6/10]
>>740
もっと圧倒的かと思ってたから拍子抜け。
MF買収で80%ぐらい独占してると。
770 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2011/11/21(月) 10:50:49.87 ID:lFUcxbP80 [23/37]
>>761
ライトノベル2011年上半期 業界シェア
34.7% 電撃文庫 →角川系
21.9% MF文庫J →角川系へ new!!
14.5% 富士見ファンタジア文庫 →角川系
13.5% 角川スニーカー文庫 →角川系
*9.2% ファミ通文庫 →角川系
*2.4% GA文庫
*1.6% 集英社スーパーダッシュ文庫
*1.5% ガガガ文庫
*0.1% HJ文庫
ラノベじゃないのも入ってるかもなソレ
977 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2011/11/21(月) 11:26:07.61 ID:Got0zU7u0 [14/14]
http://uproda.2ch-library.com/454515msC/lib454515.jpg
周りが楽しんでるのに自分は楽しめなくて劣等感を感じる
まさに売りスレ民だよね
384 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2011/11/21(月) 16:22:11.09 ID:e+XIjKQ80 [1/4]
覇権ーっす
>『Fate/Zero』×新房昭之
>(対談)新房監督×アニプレックス岩上プロデューサー
ttp://www2.ichijinsha.co.jp/febri/
121 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2011/11/21(月) 17:41:57.49 ID:ftrq5vks0
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2289807.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2289814.jpg
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org2289817.jpg![]()
![]()
![]()
- 関連記事
-
- AKBアニメ追加情報 (2011/11/25)
- 11/24メモ (2011/11/25)
- 11/21メモ (2011/11/21)
- 11/20メモ (2011/11/20)
- 11/19メモ (2011/11/19)