魔法少女まどか☆マギカ まどカフェの女神コースター 他
780 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/08(木) 21:10:29.57 ID:lo6Wj9Vl0 [8/30]
窓カフェで思い出したけど、
まど神様のコースター届いたよー
先週土曜にまた窓カフェ行こうかと思ったら、
閉店まで予約埋まってた
わけがわからないよ
876 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/08(木) 21:32:54.48 ID:x6MGRKdn0 [2/5]
>>780
ごめん教えて、届いたってどういうこと?
在庫なかったのが補充されたってこと?
880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/08(木) 21:33:48.54 ID:lo6Wj9Vl0 [20/30]
>>876
初日はまだ在庫がなかったのか、
家に郵送してくれるシステムだったよ
1週刊で届きますって言われてたけど、結局2週間かかったなww
886 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/08(木) 21:36:04.92 ID:x6MGRKdn0 [3/5]
>>880
>>885
そういうことだったのか、行ったの始まって少したってからだったから知らなかった
ありがとねー
913 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/08(木) 21:41:05.28 ID:lo6Wj9Vl0 [21/30]
>>886
ちなみに参考までに、届いたコースター
これは普通に持って帰ってきたランチョンマット
100円でラミネート加工してもらったほうがいいよ
テーマ : 魔法少女まどか☆マギカ
ジャンル : アニメ・コミック
魔法少女まどか☆マギカ プロダクションノート再販中
865 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/08(木) 21:29:55.53 ID:i2SrWnks0 [28/33]
http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1106081914/subno/1
引用元:魔法少女まどか☆マギカ 第3469話
テーマ : 魔法少女まどか☆マギカ
ジャンル : アニメ・コミック
Keyword : 書籍
魔法少女まどか☆マギカ BSスカパー!で舞台挨拶の模様あり?
521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/08(木) 04:26:48.67 ID:DHv8RlYd0
とっくに既述かもしれないけどいちおう貼っとく。
11月8日(木)夜21:00~22:00(60分) BSスカパー!(BS241・無料放送)
PigooHDチャンネルプレゼンツ GirlsNews~声優 #50
今回は、今井麻美「Limited Love」&原由美「HANABI」発売記念イベント、「劇場版 魔法少女まどか☆マギカ(前編)始まり物語」舞台挨拶、「じょしらじ公開録音」の模様をお届け!
そして、「真田アサミの小さな翼」にnaoが登場します。
http://tv.yahoo.co.jp/program/62940144/
以下は再掲
◆番組名は"PigooHD presents GirlsNews 声優 #50"ぽいです
11月8日(木)後9:00、11月9日(金)前11:00 深3:00の3回放送されるみたいですね
276 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2012/11/06(火) 21:10:36.61 ID:NegvDMtBO
既出かもしれんが8日木曜21時からBSスカパーでまどかの舞台挨拶の様子やるようだ。無料だからBS映るなら見られるな
298 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/06(火) 21:18:50.92 ID:GAvuYuEw0 [2/2]
>>276
スカパーの方では既に放送された番組なのか
http://www.bs-sptv.com/program/page/000658.html
http://pigoo.jp/pigoohd/gnseiyu/23529.html
引用元:魔法少女まどか☆マギカ 第3464話、魔法少女まどか☆マギカ 第3468話
テーマ : 魔法少女まどか☆マギカ
ジャンル : アニメ・コミック
Keyword : 紹介
魔法少女まどか☆マギカ SQフィギュア『『佐倉杏子』』が2013年4月に登場予定!同時に魔女ポーチも
第30回プライズフェア速報バンプレスト「魔法少女まどか☆マギカ SQフィギュア~佐倉杏子~」2012年4月登場予定。SQの魔法少女も4人目。(C)Magica Quartet/Aniplex・Madoka Partners・MBS yfrog.com/ob59brqj
— フィギュアマニアックス(電撃ホビー)さん (@figure_maniacs) 11月 7, 2012
第30回プライズフェア速報バンプレスト「魔法少女まどか☆マギカ ぬいぐるみポーチ2」2013年4月登場予定。魔女デザインのポーチ。(C)Magica Quartet/Aniplex・Madoka Partners・MBS yfrog.com/kebejtqj
— フィギュアマニアックス(電撃ホビー)さん (@figure_maniacs) 11月 7, 2012
すいません、さきにツイートしたもの、すべて登場予定年は2013年になります。
— フィギュアマニアックス(電撃ホビー)さん (@figure_maniacs) 11月 7, 2012
テーマ : 魔法少女まどか☆マギカ
ジャンル : アニメ・コミック
魔法少女まどか☆マギカ iTunesでまどかのサントラが買え・・・・・・ない? [11/8 0:30 追記]レス情報追加
265 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/07(水) 00:29:17.89 ID:02WmhOlL0 [1/7]
iTunes Storeにサントラ来たでよ
https://itunes.apple.com/jp/artist/mo-fa-shao-numadoka-magika/id575591875
330 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/07(水) 00:43:52.98 ID:02WmhOlL0 [3/7]
ClariS
https://itunes.apple.com/jp/artist/claris/id548139430
Kalafina
https://itunes.apple.com/jp/artist/kalafina/id315159189
341 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/07(水) 00:47:28.90 ID:tvFB+jLEi [9/11]
iTunes Storeが急に充実してワロタ
970 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/07(水) 08:20:15.02 ID:AC7XBW+P0 [4/4]
iTunesStoreでまどかサントラが買えなくなってる
[11/8 0:30 追記]レス情報追加
・ちなみに「また あした」は現在購入できるようになっているようです(リンク)
11 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/07(水) 19:52:10.56 ID:zPZhIawj0 [1/2]
iTunesの件。とりあえず概念のメモ帳とかその辺がまとめたりしてるんで、
せっかくだから再確認の意味も込みでちょっとmoraともどもチェックし直した。
・現時点でiTunesStoreで購入できるのは、アルバム単位の「コネクト」「Magia」「ルミナス」「ひかりふる」と
単曲配信の「また あした」の4枚+1曲
・未明から早朝にかけてサントラのVol.1Vol.2の曲単位での配信は行われていたが、その後購入できなくなり、
現在は検索にも引っかからない状況に(アルバム単位で購入できないので取り下げたか、moraに合わせる形で消したか?)
・またサントラ同様に配信され、これまた同様にアーティスト名が「魔法少女まどか☆マギカ」だった「and I'm home」も
購入できなくなっている
・moraでは「コネクト」「Magia」「ルミナス」「ひかりふる」は購入できるが、旧システム時に購入できたサントラ3作と
「また あした」「and I'm home」の購入は現在できない
とりあえずmoraもiTSも早く何とかしてくれんかな-。
引用元:魔法少女まどか☆マギカ 第3465話、魔法少女まどか☆マギカ 第3467話
テーマ : 魔法少女まどか☆マギカ
ジャンル : アニメ・コミック
Keyword : その他
魔法少女まどか☆マギカ 11/4(日)の鶴岡音響監督講演会
他にもいろいろと面白い話が載っているので是非文中のリンクからブログの方を読もう
521 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/07(水) 22:01:03.50 ID:hqWeelJZ0
鶴岡音響監督の講演会レポート読んできたけど面白かった
やっぱりまどかは会心の出来だったんだな
525 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/07(水) 22:02:51.66 ID:IvH8ML5A0 [4/7]
>>521
詳細
567 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2012/11/07(水) 22:13:49.41 ID:3zmqpBUG0
>>525
超記憶術ブログ@K-ON!! - 【学園祭】 鶴岡陽太音響監督講演会レポート!
http://priority1.blog51.fc2.com/blog-entry-1620.html
たぶんこれか
まどか関係抜粋
第3項。講演会は「キャラクターに声を与えること」というテーマに進行
司会「これはすごいと思った収録はありましたか?」
鶴岡「二度とできないと思ったのは稀にある。最近では「まどか☆マギカ」の10話は絶対に撮り直しはやめてくださいと(監督に?)お願いした。あれはやってみて、
こじれたらワンパートづつ突き詰めていかなきゃと思ってたけど、すっとできた。いろんな要素がからまってそういうパフォーマンスができることがある。でもそれは
レアケースで、キチンと組み立てて再現性を持ってできることが、一番視聴者にも伝わりやすいとも思ってます」
ここで第4項、BGMの与える影響についての話題へ
鶴岡「BGMは最終的には趣味の問題という部分が多いですが、「まどか☆マギカ」ではコンセプチュアルにBGMをつけた例があるので、それを見てもらいましょう」
スクリーンに表示されたのは#1でまどかとほむらが保健室に行くシーン。続いて#10でほむらがきゅうべえを殺し、まどかと出会うシーン。同じBGMが使われている
鶴岡「これはこうでないといけないというBGMです。#1の時点では明らかにヘビーすぎるんですが、#10を見ると意図がわかる。「これは勝った」という手応えがありました。
音楽のコンセプトがはっきりしていたのでできました」
というわけでお待ちかねの質問コーナーへ!
Q1:08年の「シゴフミ」と11年の「まどか☆マギカ」で制作環境に変化は。また思い出に残ったことがあれば
鶴岡「自分のスタジオが変わったことくらい。取り組み方はここ10年くらいは変化がない。むしろ2000年くらいに、アナログからデジタルに変化したのが大きかった。
激変して、チャンネル数、編集精度、録音速度も倍になって、5時間かかっていたものが2.5時間くらいですむようになった。「シゴフミ」はJCスタッフの横倉Pに今日
その話をしていいかと断りを入れたけど、思い入れが強い作品で、その経験は「化物語」で役に立った。サウンドコンセプトが明確で、狙いに行って作った例だった。
「まどか☆マギカ」は面白いとは思ってたけど、正直ここまで受け入れられるとは思わなかった。調子に乗ったまどかの「クラスの皆にはナイショだよ」のセリフは狙ってたね(笑)」
引用元:魔法少女まどか☆マギカ 第3467話
テーマ : 魔法少女まどか☆マギカ
ジャンル : アニメ・コミック